今回検証するのは寺澤英明の「スマキャン(SMACAN)」というYouTube広告で流れてきた副業です。
スマキャン(SMACAN)は公式サイトで
「最短即日で収入発生!?」
「スマホで完結・知識経験不要」
というLINEで稼げる仕組みを入手できると謳っていますが、
一体どのような仕組みの副業なのでしょうか?
スマキャン(SMACAN)が気になっている、やってみたいという方の参考になれば幸いです。
Contents
スマキャン(SMACAN)とはどんな副業?
スマキャン(SMACAN)の副業とは、仮想通貨とDeFiを利用した投資案件です。
スマキャン(SMACAN)の口コミ・評判が怪しい!
寺澤の副業の仕組みとは まずはスマキャンの公式サイトの内容をまとめた概要をご覧ください。
- 最短即日で収益発生!?
- スマホで完結・知識経験不要
- 誰でも毎月40万円が目指せる仕組み
- 毎日スマホを確認するだけで毎月40万円が狙える
- LINEで稼げる仕組みを入手
正直なところ、スマキャンの公式サイトは情報があまりにも少なく、スマキャンが具体的にどのような副業なのか、なぜスマホを確認するだけで毎月40万円も狙えるのか一切分からないため、怪しい副業・詐欺を疑ってしまいます。
しかし、これだけの情報で詐欺と決めつけるわけにはいかないので、スマキャンにLINE登録して公開された情報を確認した上で最終的な結論を出していきたいと思います。
オーナー収入の仕組みの実態は仮想通貨
スマキャンの副業・オーナー収入の仕組みの実態は、仮想通貨とDeFi(ディーファイ)を利用した投資案件ですが、なぜ毎月40万円が狙えるのか根拠ある説明は一切ありませんでした。
「新しい仮想通貨市場」で「先行者特権」を狙うとのことですが、新しい仮想通貨に期待して投資を行ったところ、暴落して大損したという話はよくあるので投資初心者は特に注意が必要です。
また、DeFiについても銀行とは異なり24時間いつでも利用できる、コストも抑えられるなどのメリットがありますが、分散型金融システムのため消費者を保護する仕組みがなく詐欺にも悪用されるケースが多発しています。
スマキャンで儲かる可能性は?
残念ながら、スマキャンで儲かる可能性は極めて低いです。
仮想通貨を始めとした投資には”絶対稼げる”というものはなく、スマキャンではその前提を覆せるだけの説得力のある説明はありませんでした。
毎月40万円が狙えると断言しているスマキャンは誇大広告と言えます。
さらに、スマキャンを提供する寺澤という人物は以前も類似の仮想通貨を使った副業案件を提供していましたが、「稼げた」「儲かる」というリアルな声は一切見当たらないので、スマキャンも同じ結果に終わる可能性が高いです。
スマキャンの寺澤とは何者?
スマキャン(SMACAN)の「寺澤英明(てらさわひであき)」は、
スマキャン以前に「オンライン収入NEXT」という副業を提供していましたが、評判は「稼げない」「詐欺」「怪しい」と最悪な状況です。
オンライン収入NEXTは
「スマホ1台・作業時間ゼロ・誰でも毎月50万円が目指せる」
「毎日不労収入が発生し続ける」
と謳った副業案件でしたが、実態はFXと仮想通貨で、利用する取引所は「架空の取引所」や「詐欺の温床」と噂される場所で、上場された仮想通貨は暴落し、参加者全員が損失を出す結果となりました。
これだけの損失を出しながら、何事もなかったかのように類似案件であるスマキャンを提供することに驚きしかありませんし、信用できる人物とは言い難いです。オンライン収入NEXTの詳しい検証内容は以下の記事をご覧ください。
スマキャン(SMACAN)の運営会社は?
スマキャン(SMACAN)の運営会社は「BPOINT PTE.LTD」という海外の企業ですが、スマキャン(SMACAN)以外にも多数の怪しい副業案件を運営しています。
BPOINT PTE.LTDの情報
スマキャン(SMACAN)の特商法に記載されていたBPOINT PTE.LTDの会社情報は以下の通り。
- 販売業者: BPOINT PTE.LTD
- 所在地: Triple One Somerset,#03-09,111 Somerset Road Singapore 238164
- 表現、及び商品に関する注意書き: ご購入された商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
海外の企業というのも気になりますが、何より電話番号やメールアドレスなどの連絡先が一切掲載されていないというのは大問題です。
これでは特商法を掲載したことにはならず、法律違反になりますし、スマキャンを利用して何かトラブルが起きた場合、サポートを受けるどころか問い合わせすらできません。
この情報を見るだけでも、スマキャンを運営するBPOINT PTE.LTDは詐欺業者の可能性が高く、提供される副業の利用・登録は避けた方が良いでしょう。
BPOINT PTE.LTDの実績が怪しい
BPOINT PTE.LTDはスマキャン(SMACAN)以外にも「オンライン収入NEXT」「マネーパンチ(マネパン)」「ネオプラス」といった怪しい副業を数多く提供しています。
BPOINT PTE.LTDの実績
- オンライン収入NEXT
- マネーパンチ(マネパン)
- ネオプラス
- 早期リタイア支援プロジェクトFIREス
- セブンプロジェクト
- オンライン配当型プロジェクトEVER
- マネ虎
BPOINT PTE.LTDが提供する副業案件は当ブログでもいくつも検証してきましたが、いずれも安全に儲かるとは言えず、利用・登録はオススメできません。
スマキャンが気になっている方は、こちらの副業の検証内容も併せてご覧ください。
==関連記事==
副業詐欺に遭わないために|手口の特定と返金請求のステップガイド
========
スマキャン(SMACAN)の口コミ・評判は?
スマキャン(SMACAN)の口コミ・評判は
「怪しい」「詐欺」「稼げない」という批判が大半を占めています。
これまでの検証内容を見れば、このような口コミ・評判になるのは納得できます。スマキャンを提供する寺澤英明は、類似案件で参加者に損失を与え、運営元のBPOINT PTE.LTDに関しても会社情報や実績から信用できる企業ではありません。
ちなみに、スマキャンは2022年から提供されている案件ですが、未だに稼げた・利益が出たという話は聞かれません。
知恵袋・Twitterのスマキャンに関する口コミ・評判を確認できたので、参考までに紹介します。
【注意!】スマキャン(SMACAN)と似た怪しい副業
ここで注意喚起のため、スマキャン(SMACAN)と似た怪しい副業を紹介します。
スマキャンの類似案件
- DAISY(デイジー)クラウドファンディング
- デジタル権利収入(ネクスト)
- LOOP(ループ)
- マーケットピーク(MarketPeak)
- 前澤友作のビットコインプロ360愛(Bitcoin 360 AI)
- BITGo自動売買システム
これらの副業案件はスマキャンと同様に「権利収入」「仮想通貨」で稼ぐと謳っていますが、検証の結果いずれも詐欺まがいで、未だに儲かったという声はありません。
今後も類似の怪しい副業が次々と出てくる可能性があるので注意してください。
【まとめ】スマキャン(SMACAN)の検証結果
スマキャン(SMACAN)を検証した結果、残念ながら稼げる安全な副業と判断することはできませんでした。理由としては以下の点が挙げられます。
- スマキャンの副業・オーナー収入の仕組みは、仮想通貨とDeFiを使った投資案件であり、具体的な根拠がない。
- 寺澤英明はスマキャンの類似案件を提供していたが、参加者に損失を与えている。
- BPOINT PTE.LTDは会社情報や実績から信用できる企業とは言えない。
- スマキャンは2022年から提供されているが、良い口コミ・評判は見当たらない。
副業内容、寺澤英明やBPOINT PTE.LTDの実績、口コミ・評判のどれを見てもスマキャンで毎月40万円が狙えるとは思えません。
スマキャンの提供が終わっても、新たな類似の副業案件が出てくるでしょうから、今後も寺澤英明やBPOINT PTE.LTDの案件には注意が必要です。